中間レビュー(2014年11月22日)
中間レビュー(2014年11月22日)
錆びついてよく聞き取れなくなった歌を並べてみたが、如何したものか。何かを思い出すために使うとしても今一使いにくい。そもそもどのように使うものかもはっきりしない。
YoutubeをGoogleが買収し、Chrome OS乃至Chrome BrowserあるいはChromecastでメディア利用が普通になってくると、方向性は間違っていなかったと思うのだが、基本的なことをいくつか外しているようにも思う。
※
必要な音楽は検索すれば出てくるか?。出てこない!。「自分のお気に入りミュージックは?」と検索しても答えが出てくるわけではない。過去の検索事例や再生回数などから、ある程度の固まりを作ることは簡単にできるだろう。
自分のお気に入りは段々と忘れていくものだ。何かのはずみで耳にすることができれば俄かに思い出すことができるが、まるで偶然に任せるだけの頼りない状況だ。だから、メモにしてリストにしておきたい。もともと狙いはそれだけの筈だ。
サウンドやワードを求める検索自体はWEBの中でもYouTubeの中でも容易にできる。そのためのキーワードさえあればいいのだ。だから、必要なものはもっとシンプル。リンクなど不要だろう。
※
登録:
コメント (Atom)
7 Days
-
ルージュの伝言,(),YouTube ルージュの伝言,(松任谷由実),YouTube
-
コンドルは飛んで行く,(Simon & Garfunkel),YouTube El Condor Pasa,(Simon & Garfunkel),YouTube
-
涙のバースディパーティ Lesley Gore - It's My Party この曲がなぜ懐かしいのだろう。何かのビデオで飛び込んできた曲かもしれない。その頃もまた裏切りを経験していたかな。 ※
-
遠く遠く
30 Days
-
ルージュの伝言,(),YouTube ルージュの伝言,(松任谷由実),YouTube
-
コンドルは飛んで行く,(Simon & Garfunkel),YouTube El Condor Pasa,(Simon & Garfunkel),YouTube
-
『Jessie's Girl』(Rick Springfield) 『Jessie's Girl』(Rick Springfield) Jessie's Girl Rick Springfield ※ これも懐かしいサウンドだ。 ※...
-
涙のバースディパーティ Lesley Gore - It's My Party この曲がなぜ懐かしいのだろう。何かのビデオで飛び込んできた曲かもしれない。その頃もまた裏切りを経験していたかな。 ※
-
遠く遠く
365 Days
-
シーズン/アース・アンド・ファイヤー Season/Earth&Fire ※ 懐かしい曲だ。涙が出てくる。なぜだろう。どういう時代だったのか。アメリカは戦後日本人の故郷になってしまった。 ※
-
恋するフォーチュンクッキー AKB48 恋するフォーチュンクッキー,YouTube 指原発センターでいきなりビッグヒットタイトル。こんな振り付け誰が考えるんだろう。まあ、例のあの人なんですが。 ※ AKB48"恋するフォーチュンクッキー ...
-
自動演奏楽器 自動演奏アプリ 好きな楽曲を電子音で次々
-
『わたし祈ってます』(敏いとうとハッピー&ブルー) わたし祈ってます(敏いとうとハッピー&ブルー)歌詞 わたし祈ってます(敏いとうとハッピー&ブルー ) 敏いとうとハッピー&ブルー 1974 ※ 演歌?。会社の帰りか出張先の飲み屋...
-
トレインThe Train/1910フルーツガム・カンパニー1910 Fruitgum Co.
-
ルージュの伝言,(),YouTube ルージュの伝言,(松任谷由実),YouTube
-
悲しき鉄道員,(ショッキング・ブルー),YouTube Never Marry A Railroad Man,(Shocking Blue),YouTube
-
悲しき街角,(デル・シャノン),YouTube Runaway,(Del Shannon),YouTube 悲しき街角,YouTube Runaway,YouTube

